旭川合唱連盟
Asahikawa Choral Association

全日本合唱連盟北海道支部
【更新情報】
【旭川合唱連盟総会無事終了】 2022.4.4
昨日、旭川合唱連盟の令和4年度総会が開催され、全ての議案と令和4年度から2年間の役員案が承認されました。
この議決をもって私も理事長3期目・5年目に入りました。1期目はコーラスワークショップの成功に全力を注ぎ、2期目は連盟創立70周年事業に取り組みましたが、コロナの感染拡大に翻弄されました。
気がつけばもう5年目。就任時に提起した合唱連盟の諸問題解決にほとんど着手できていませんが、コロナ禍もやっと出口が少し見えてきていよいよ解決に動き出す2年間になればと思っています。
3団体が合唱連盟から残念ながら脱退されましたが、団員も減り、活動も縮小する中でも多くの団体は本年度も合唱連盟に継続加盟していただいたことに感謝です。それだけ合唱連盟に何かの期待感を持っていると考え、コロナ前とは異なる新しい発想でみんながワクワクする連盟の運営にあたっていきたいと思います。
旭川合唱連盟理事長 水野雅文
【旭川合唱連盟創立70周年記念式典代替行事終了】 2022.3.15
3月14日に旭川合唱連盟の理事会を開催し、1月30日に
挙行予定も急激な新型コロナウイルス感染拡大中止となった
記念式典の表彰式を理事会開催前に行いました。
理事会出席者の中で授賞される方々に代表していただき、
水野雅文理事長から表彰状、感謝状をお渡しし、併せて
記念品と記念誌を贈呈。これで3年越しの創立70周年
事業が完了しました。
以下、旭川合唱連盟・水野雅文理事長の挨拶、ご来賓として
ご出席いただく予定でした全日本合唱連盟北海道支部長・大木
秀一様、旭川市教育委員会社会教育部長・高田敏和様からの
祝辞を掲載させていただきます。
○全日本合唱連盟から「合唱活動における 新型コロナウイルス感染症拡大防止のガイドライン 第3版」が発表になりました。New!!!
全日本のガイドラインはこちら →
練習版はこちら →
公演版はこちら →
【新着情報】
01.17.2020
新年会
新年会を無事に終えました。
中の人は、余興担当。例年と違うことに取り組んでみましたが、難しさを実感。
脈々と継がれてきた歴史や伝統を感じる新年会でした。
来年の新年会は、70周年記念式典予定!
05.04.2019
コーラスワークショップ終了!
昨年から準備を続けてきたコーラスワークショップ、大成功のもと終了いたしました。
参加された皆様、本当にありがとうございました。
04.29.2019
ぐるめマップ完成!
鋭意作成していた旭川ぐるめマップ完成しました!
(Twitterで先行公開しております。)
旭川にお立ち寄りの際はぜひご利用ください!
◄
1 / 1
►
【お知らせ】
01.18.2020 Sat
毎年恒例の新年会が取り行われました。理事長のあいさつ、顧問の乾杯に始まり、会の中では余興を。同じ円卓の中での話は尽きず、あっという間に会が終わりました。
また、これからも旭川合唱連盟は次年度の70周年記念事業に向けて活動してまいります。よろしくお願いいたします。






【理事会のご案内】
2022年度 旭川合唱連盟の理事会
月日
【グルメマップのご案内】

ハーモニー夏号で紹介されました!
ハーモニー2019夏号には、コーラスワークショップin旭川の特集ページが!!!
その中では、グルメマップも載せていただきました。
ぜひ、旭川にお越しの際にはグルメマップ、活用してください!
Welcome !!!
旭川合唱連盟のHPへようこそ!
旭川合唱連盟の行っている活動や
今後の予定などを
UPしていきます。