top of page
旭川合唱連盟
Asahikawa Choral Association

全日本合唱連盟北海道支部
【2020年 活動報告】※上のものほど新しくなっています
07.13.2020
令和2年度 旭川合唱連盟 総会開催
4月に開催予定であった本年度の総会を開催いたしました。例年よりも大きな会場で消毒等も徹底し、参加者も理事会で承認を得て出席者数(定足数)を最小限にする形で開催いたしました。
本年度は、旭川合唱祭を始めほとんどの連盟行事が中止となりました。本年創立70年を迎えた旭川合唱連盟の記念事業もすべて来年度に延期することが決まりましたが、コロナ禍が一刻も早く収束に向かい、これらの行事が来年度は開催できることを願っています。

03.30.2020
本日、臨時の役員会を開催し、以下の内容を決定いたしました。
【総会について】
4月5日に予定されていた旭川合唱連盟総会は、無期限延期(開催時期・開催方法については後日お知らせいたします)
【合唱祭について】
6月28日に予定されていた旭川合唱祭は、10月以降に延期(7月時点で本年度中延期か中止かを判断する)
【創立70周年記念事業について】
旭川合唱連盟創立70周年記念事業として合唱祭で初演を予定していた記念演奏(指揮・作曲 松下耕)は無期限延期。それに伴い、4月4日開始予定の特設合唱団練習会はすべて中止、4月29日開催予定の正会員講習会(講師 松下耕)も年度内無期延期または中止。
以上、加盟団体はじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしますことをお詫びいたすとともに、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
なお、初演予定の松下耕合唱作品はすでに楽譜も届き、感動的なア・カペラ曲であること、新型コロナウイルスが終息した後には、再び旭川合唱連盟をあげて初演の準備を行うことをご報告いたします。
01.18.2020 Sat
旭川合唱連盟新年会 開催
毎年恒例の新年会が取り行われました。理事長のあいさつ、顧問の乾杯に始まり、会の中では余興を。同じ円卓の中での話は尽きず、あっという間に会が終わりました。
余興の中では、例年とは少し趣向を変えて、クイズ型の「脳トレ」を行いました。盛り上がっていただけてほっとしました。笑
また、これからも旭川合唱連盟は次年度の70周年記念事業に向けて活動してまいります。よろしくお願いいたします。



Welcome !!!
旭川合唱連盟のHPへようこそ!
旭川合唱連盟の行っている活動や
今後の予定などを
UPしていきます。
bottom of page